住宅用火災警報器について

これまで日本では、大規模な共同住宅など一部の住宅だけ設置が義務化されていました。
ですが、戸建住宅や小さなアパートではほとんど取り付けられていないのが現状です。

2004年6月に消防法が変わり、市町村の条例で火災警報器の設置場所(少なくとも寝室と、寝室が2階などの場合は階段にも設置が必要となります。)などが決められます。

また、新築住宅は2006年6月1日から義務となり、また、既存の住宅についても、平成23年6月1日からすべての住宅に住宅用火災警報器を設置しなければなりません。これからはどの家にも火災警報器の設置が必要です。

詳しくは下記をご覧ください。


■PDF版はこちら
住宅用火災報知器について