消防・救急活動中におけるサングラスの着用について

消防・救急活動中におけるサングラスの着用について

上益城消防本部では、
 ○ 紫外線による職員の目の健康被害の軽減
 ○ 直射日光や太陽光の乱反射から視界を確保することによる交通事故防止、活動障害の排除
を目的として、
活動中(訓練等含む)において職員がサングラスを着用することを認めることとしました。
 サングラス着用について、職員に対して、着用を認める場面、着用を認めるサングラスの仕様基準等指示しております。
 本取組の目的について御理解をお願いいたします。

救急車走行中

  

 

    

 

 

 

 

 

 

                 消防車走行中

人命救助者への表彰状伝達式を執り行いました。

令和6年7月4日(木)人命救助者に対し表彰状伝達式を執り行いました。

人命救助を行ったのは、鹿児島県霧島市在住の屋宜学(やぎ まなぶ)さん(68歳)で、令和6年4月15日18時50分頃、津志田河川自然公園にて後部座席から炎をあげて燃えている車両に気づき、一人で119番通報と運転手の救出をされたものです。運転手は当時、意識が朦朧としている状態でしたが、命に別状はありませんでした。

この人命救助者に対し、東良昭消防長に代わり甲斐原透上益城消防署長から表彰状を伝達して参りました。

甲斐原上益城消防署長           屋宜 学さん

令和6年度職員研修(ハラスメント防止研修)を実施しました。

令和6年6月17日・18日・24日・26日の4日間にかけ令和6年度職員研修(ハラスメント防止研修)を実施しました。

今回の研修では主事クラス・管理職クラスと職域別の研修を実施し、ハラスメント行為の判断や、実例に近いグループワークを交えるなど有意義な研修となりました。

今後とも継続的に研修会を実施し、ハラスメントのない職場づくりを目指していきます。

主事クラス                                 管理職クラス

令和6年度 上益城消防組合消防職員採用試験案内

◆ 申込受付期間 令和6年 7月29日(月)~ 令和6年8月16日(金)
◆ 第一次試験日 令和6年 9月22日(日)

1 職種、採用予定人員及び職務内容

区  分 職    種 採用予定人員 職    務    内    容
高等学校
卒業程度
消  防 6名 消防署等において、警防、救急等消防業務全般に従事します。
社会人 一般事務 1名 総務課において、経理、財務、人事給与全般に従事します。

2 受験資格

職    種 年   齢   及   び   資   格   等
消  防 平成12年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人
一般事務
(社会人)
昭和50年4月2日以降に生まれた人で、行政・民間等での経理、財務、人事給与いずれかの経験年数が直近10年で通算5年以上ある人

詳細は、令和6年度 上益城消防組合消防職員採用試験案内 をご覧ください。

試験申し込みには、
試験申込書(消防職員用)
試験申込書(社会人用)
別紙(社会人用)受験資格 経験年数考え方
職務経歴書 (社会人用)
をご利用ください。

初期消火協力者感謝状贈呈式について

令和6年6月7日(金)に初期消火協力者3名の方への感謝状贈呈式を執り行いました。

延焼拡大しそうな火災を早期発見し、身の危険を顧みず迅速な消火活動により被害を最小限に止めた功績を讃え、

感謝状と記念品を贈呈しました。              (左)吉田康成様 (中央)藤島翔弥様 (右)永嶋賀津子様

令和6年度 甲種防火管理(新規・再)講習会の開催について

令和6年度甲種防火管理(新規・再)講習会を下記の日程で開催いたします。

◆実施日

第1回 甲種防火管理『新規』講習会
令和6年 6月27日(木)、28日(金)2日間
※募集定員に達したため、受付を締め切りました。

第2回 甲種防火管理『新規』講習会
令和6年11月21日(木)、22日(金)2日間

甲種防火管理『再』講習会
令和7年 2月14日(金)

◆受講場所

上益城郡御船町大字辺田見169 上益城消防組合消防本部
(3階多目的ホール)

◆その他

詳しくは下記のご案内をご確認ください。
なお、受講受付の公平を期すため、受講申込期間外の申請は無効とさせていただいております。

防火管理資格取得(新規)講習会開催のお知らせ
防火管理(再)講習会開催のお知らせ

防火管理新規講習受講申請書(記入例)
防火管理新規講習受講申請書